芸術・アート-映画
セミがシャンシャンと鳴き始め、早朝から目が覚める。 すっかり夏らしい気候になってきた。 先日、話題の映画『君たちはどう生きるか』をみてきた。 事前情報一切ナシでの映画鑑賞は新鮮だった。 エンディングで流れた米津玄師『地球儀』が力強いメッセージ…
映画『ドライブ・マイ・カー』をみて、チェーホフ『ワーニャ伯父さん』との交差点について考えた
映画『コーダあいのうた』をみてきた。 主演のエミリア・ジョーンズの歌が伸びやかですばらしく、また登場する名曲の数々も楽しく、前評判通りの爽快な感動作だった。 www.youtube.com ハイライトは、最後に家族に向かって歌われる「Both Sides Now」だろう…
ブラックミュージックのドキュメンタリー映画が全国ロードショーなんて、いつぶりだろうか。 わざわざ京都や大阪に出向かずとも近所で上映されるということで、サクッと観に行ってきた。 時代はウッドストック・フェスティバルの行われた1969年夏。ジミヘン…